ママの休食という宅食サービスをご存知ですか?
育児中のママ、妊娠中のママ、妊活中のこれからママになる方、更にはそのご家族の方のための栄養を考えた宅食サービスです。
ママの休食には、お弁当を単発ごとに購入できる「通常購入」の他に「定期購入」という方法があり、「定期購入」をすると2回目以降は「通常購入」よりも10%offでお得に利用することが出来ます。
ですが、「定期購入」というものは解約(退会)方法がややこしいイメージがありませんか?
こちらでは、ママの休食の解約(退会)方法はどういう手順なのか、何か規約があるのか、定期便はいつでもキャンセルが可能なのかをお伝えしていきますね。
また、いざ届いてから返品したい場合はとうすればいいのかについても調べてみました。
すでに定期購入をされていて解約(退会)方法を知りたい方も、これからママの休食を検討されている方も今後のために、どうぞご覧下さいね。
ママの休食の解約(退会)方法を調査!

ママの休食のお弁当を定期購入する場合、自分のライフスタイルに合わせて
- お弁当の4,8,12食セット
- 配送のペースは7日おき、14日おき、1ヶ月おき
これらをそれぞれ自由に選択することができ、途中での変更も可能です。
ママの休食をやめる3つの手段
まず、ママの休食をやめるには3つの手段があります。
都合がつかなくなったからといって「すぐに解約!」という風に考えてしまう前に、一度これらの手段のそれぞれの特徴と、やめたい理由や状況を照らし合わせてみて下さいね。
スキップ | 定期配送の次回配送分を止める |
停止 | 定期配送を一時中断する |
解約 | 定期配送を解約する |
ママの休食の定期便をスキップ・停止・解約する方法
ママの休食の定期便をスキップ・停止・解約する方法は2通りあります。
- 会員専用のLINEから連絡
- メールにて連絡 (support@mamakyu.com)
それでは、会員専用のLINEから定期便をスキップ・停止・解約するための連絡をする手順をお伝えしていきますね。
まだ会員専用のLINEの登録がお済みでない方はこちらで登録をしてみて下さい↓
LINEアカウント名 | 【会員】ママの休食 |
LINE ID | @285dqwjd |
LINE IDからお友達に追加が出来たら、会員連携を済ませておきましょう。(マイアカウントのサイトログイン情報を入力して下さい。)
LINEでのスキップ・停止の手続きの手順
【会員】ママの休食のトーク画面
↓
「各種変更」をクリック
↓
「配送日(スキップ)変更」もしくは「配送再開・停止」を選ぶ
↓
表示される手順に従ってマイページより手続き
LINEでの解約の手続きの手順
【会員】ママの休食のトーク画面
↓
「よくある質問」をクリック
↓
「ご注文内容(変更)について」をクリック
↓
「配送の解約はできますか?」をクリック
↓
「解約フォーム」をクリックして内容を入力
手続きをする上で何か困ったことがあった場合
【会員】ママの休食
↓
「よくある質問」をクリック
↓
「直接問い合わせる」をクリック
↓
内容を入力する
LINEの対応時間は平日10時ー17時のため、既読がつく速さと実際に返信がくるタイミングにはズレがありますので、時間に余裕を持ってお問い合わせするようにして下さいね。
ママの休食の定期便はいつでもキャンセル可能?

ママの休食の定期便をスキップ・停止・解約するには、何か規約はあるのでしょうか?
また、返品はいつでも出来るのでしょうか?
気をつけなければいけない点についてお伝えしていきますね。
回数制限や違約金はある?
結論から言うと、ママの休食の定期便をキャンセルするにあたり、最低限続けなければいけない回数や違約金というものはありません!
ただし手続き(スキップ・停止・解約)はすべて、次回配送日(お届け予定日)の5営業日前までに連絡する必要があるので気をつけて下さいね。→それを過ぎてしまうと直近の変更が難しくなり、手続き内容が適用されるのが次回以降になってしまいます。
また、すでに出荷準備中のときやお届け済みの商品が未払いの場合は手続きが出来ませんので、事前に確認してから手続きを進めるようにしていきましょう。
返品はいつでも可能?
原則として、こちらの都合での返品や交換は出来ません。
配送中の事故による商品破損や申し込み内容とは異なる商品が届いた場合は、商品到着後7日以内に会員専用LINEにて連絡して下さい。
LINEには返品についての専用フォームはありませんので、こちらの手順で連絡をして下さい。
【会員】ママの休食のトーク画面
↓
「よくある質問」をクリック
↓
「直接問い合わせる」をクリック
↓
内容を入力する
ママの休食の解約(退会)方法を調査!定期便はいつでもキャンセル可能?まとめ
ママの休食の解約(退会)方法をお伝えしてきましたが、思っていたよりも簡単に手続きができると思いませんでしたか?
定期便というと大体は契約まではとても簡単な手続きで済むのに、
いざ「解約したい」と思ってもなかなか解約方法が説明されているページを見つけられなかったり、「最低◯ヶ月の継続が必要です」という規約があったりしますよね。
その点、ママの休食の定期便はとてもシンプルな手続きでキャンセルをすることが出来るサービスだと思いました。
この記事を参考にして、ご自身の生活スタイルに合った手続きを進めてみて下さいね。