高知県(須崎)の鍋焼きラーメンはとても有名ですよね。
その中でも『橋本食堂』が最も人気店だと言われています。
人気番組の『秘密のケンミンショー』などでも紹介されたお店です。
そこで今回の記事では、高知県(須崎市)の鍋焼きラーメン店で有名な『橋本食堂』の口コミや場所、メニューについて紹介していきます。
高知の鍋焼きラーメンは橋本食堂!
高知県の須崎市は鍋焼きラーメンがとても有名です。
鍋焼きうどんはよく聞いたことがあると思いますが、鍋焼きラーメンというジャンルもあり、アツアツの土鍋でラーメンが提供されています。
<鍋焼きラーメンの特徴>
- ラーメンの器が土鍋(アツアツで提供される)
- 核となるスープ(出汁)は、親鳥の鶏がらベースで醤油が王道
- 麺はストレートの細麺がスタンダード(とんこつラーメンで一般的なやや硬め)
- トッピングは親鳥の肉、生卵、ちくわ、ねぎなどが主流
- たくわんが一緒に提供されている
鍋焼きラーメンを提供しているラーメン店は須崎市だけで約30店舗もあります。
その中で、メディア等でも取り上げられている代表的なお店は以下の6店舗です。
<鍋焼きラーメンの有名店>
- すさき駅前食堂
- まゆみの店
- 橋本食堂
- 千秋
- 鍋焼きラーメンのがろ~
- 鍋焼きラーメン専門店あきちゃん
数ある鍋焼きラーメン店の中でも、ひときわ人気なのが『橋本食堂』です。
創業がなんと昭和50年で、およそ50年間も愛され続けたお店です。
鍋焼きラーメンは通販で購入することも可能です♪
(2022/05/25 06:33:18時点 楽天市場調べ-詳細)
橋本食堂の口コミは?

橋本食堂の気になる口コミについて紹介していきます。
須崎と言えば
鍋焼きラーメン!
めっちゃ美味い
残ったお出汁で鳥丼
最高〜〜〜!
「なべ焼きラーメン」
★★★★☆
高知県最後は鍋焼きラーメンの本場、須崎市で鍋焼きラーメンを!
須崎市内のラーメン屋を検索するとほぼ全てが鍋焼きラーメンのお店。これは凄い!
そんな中でも一番の有名店がここ。
スープは鶏ガラ出汁のあっさり醤油。
あっさりと言っても鶏の出汁はかなり効いてるし味付けはかなりしょっぱいので白米との相性は良いし白米は頼まないときつい(笑)
鍋焼きうどんとかとは全くの別物。
麺は細麺のストレートで鍋焼きなのに硬めでしっかりコシもあって美味しい。
鶏肉もゴロゴロ入ってる。
高知市内でも鍋焼きラーメンを食べたけど有名なだけあってこっちの方が美味しかった!
卵をフタに移しラーメンを食べ終わった後ご飯を入れて卵を戻しておじやにして食べるのが2度美味しい☆
.
代休日で珍しく須崎方面に♪
休日にはいつも行列のできる超有名店
橋本食堂さんの前を通ると行列がない!!
迷わずランチをいただきました♪
︎︎︎︎☑︎鍋焼きラーメン(大1.5玉)(680円)
︎︎︎︎☑︎鍋焼きラーメン(特大2玉)(800円)
︎︎︎︎☑︎ごはん(小)(120円)×2
須崎市内だけでも約30店舗で食べられる
鍋焼きラーメン !
辛いスープやニンニク入りなど
いろんなアレンジメニューもありますが
ここ橋本食堂さんは基本の味1種類の潔さ!!
親鳥の出汁を最大限に引き出した
深みのある醤油スープがたまりません♪
具材は親鳥、竹輪、青ネギ、たまごの基本形◎
(たまごは底に沈んでいました〜)
少し硬めに茹でられた麺も完璧です♪
そしてなんと言っても
鍋焼きラーメンにはごはんが合いますよね♡
最後まで熱々のスープに入れて
雑炊風にすると最高に美味しいです◎
てきぱきと明るい女性店員さんたちと
ずっと変わらない美味しさ、いいお店です!
高知県の須崎市では、約30店舗のお店でなべ焼きラーメンを食べることができるそうですが、その中でも橋本食堂の評価がかなり高いことがわかりました。
鶏がら出汁のあっさり醤油のスープが飲みやすく、麺は細麺の割にコシがあります。
そして、何といってもラーメンを食べ終わった後に、白米を入れて雑炊(おじや)にして食べると、とても美味しいというコメントが多いです。
1つのラーメンで2度美味しいとは最高ですね♪
また、ラーメンだけでなく、接客がとても良いというのも人気が出ている理由の1つかもしれませんね。
食べログの評価では、なんと『3.59』を獲得しており、ポイントが高いことからも、味の評判が良いことがわかりますね。
橋本食堂の場所は?
橋本食堂は高知県須崎市にあり、JR土佐新荘駅から徒歩10分の場所にあります。
車の場合は、須崎ICから約2分でお店に到着できます。
営業時間や定休日、駐車場の情報は以下の通りです。
住所 | 高知県須崎市横町4-19 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:50) |
定休日 | 火曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 | 専用駐車場あり(14台駐車可能) |
TEL | 0889-42-2201 |
営業時間がお昼の時間帯(11:00~15:00)なので、注意が必要です。
また、日曜日と祝日が定休日なので、休日に行きたいとお考えの方は土曜日に行くようにしましょう♪
駐車場はお店の前に7台止めることができますが、それだけではなく、少し離れた所に7台止めることができる駐車場が用意されています。
行列ができるほどの人気店という情報もあるので、開店と同時にいくか、13時以降に時間をズラすことをおすすめします。
(2022/05/25 06:33:18時点 楽天市場調べ-詳細)
橋本食堂のメニューは?
橋本食堂で提供されているメニューを紹介していきます!
<メニューと値段>
- なべ焼きラーメン(普通):580円
- なべ焼きラーメン(大):680円
- なべ焼きラーメン(特大):800円
- ごはん(小):120円
- ごはん(小):220円
- ごはん(小):300円
- ビール:540円
- ノンアルコールビール:330円
(2022年2月時点の情報)
メニューはなべ焼きラーメンとご飯だけという、とてもシンプルな内容になっています。
ラーメン店でよく提供されている餃子やチャーハンなどは一切提供されていません。
なべ焼きラーメン一本で勝負しているお店で、なべ焼きラーメンにとても自信があるということがわかりますね。
そして、ラーメンの普通サイズの値段が580円で、とてもリーズナブルですよね。
特大を注文したとしても、たったの800円でお財布に優しい点も人気の理由の1つだと思われます。
(2022/05/25 06:33:18時点 楽天市場調べ-詳細)
高知の鍋焼きラーメンは橋本食堂!口コミや場所やメニューは?まとめ
いかがでしたでしょうか?
そこで今回の記事では、
『秘密のケンミンショー』などでも紹介されたことがある、高知県(須崎市)の鍋焼きラーメン店『橋本食堂』の口コミや場所、メニューについて紹介しました。
人気店というだけあって、口コミはとても評価が高いことがわかりました。
またラーメンの味だけでなく、お店の店員の接客も良いということからも人気が出ているようです。
場所は須崎ICから車で2分の場所にあります。
ぜひ1度、鍋焼きラーメンを食べに、橋本食堂に行ってみてはいかがでしょうか?