フルーツサンドと言えば「ダイワ」というほど、ダイワフルーツサンドは人気なのを知っていますか?
フルーツサンドは、フルーツが挟んであるサンドイッチとして、最近では、かなりメジャーな商品になってきていますよね!
特にフルーツがまるごと入っていて、フルーツの断面が綺麗で、インスタ映えするなど、インパクトのあるフルーツサンドです。
コンビニでも売っているので、ついつい手に取ってしまいます。
そんなフルーツサンドの先駆け的存在が、「ダイワ」のフルーツサンドなんです!
今回の記事では、ダイワのフルーツサンドは高いのかについて調査しました!
また、口コミや値段やメニューについても紹介していきます♪
ダイワのフルーツサンドは高い?
ダイワのフルーツサンドは、フルーツがどっさり入っているので、かなり目を引くビジュアルになっているというのが特徴的です。
そんなフルーツサンドのお値段は、サンドイッチとして見ると、とても高いという印象を持たれる方も多いはずです・・・。
でも、最近のフルーツサンドってどれも結構値段が高いですよね。
それは何故かと言うと、フルーツそのものの値段が高いからなんです!
ダイワのフルーツサンドというのは、もとは愛知県岡崎市にある「ダイワスーパー」という八百屋さんが考案したものです。
八百屋さんが作っているフルーツサンドということで、新鮮でとっても品質の良いフルーツを使っているんです!
だから、フルーツサンドの値段も必然的に高くなってしまうんですね・・・。
ダイワの社長のインスタを見てみても、フルーツ選びにはかなりこだわっているというのが分かります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ダイワの社長自らが目利きをして選び抜いたフルーツを、しかもたっぷり使っているのでお値段も高いということですね!
厳選された新鮮なフルーツが、まるごと入っていますし、クリームたっぷりなので、コスパは良いと思います!
ダイワのフルーツサンドの口コミは?

それでは、実際にダイワフルーツサンドを食べた方々の口コミを調査してみました♪
ダイワスーパーのフルーツサンド。チョコバナナとクリームのみ。クリームのみのが高いけど全然くどくない。 pic.twitter.com/mWtDG1Q67d
— すずけん@お酒飲みたい (@suzusuke1988) October 17, 2021
恐らくフルーツサンドで日本一有名な愛知県岡崎市のダイワスーパーのフルーツサンド食べてきた。こちらは東京・中目黒のお店。お値段は高いが文句なしの美味しさ。1時間待ちでしたが、フルーツサンドで客単価2万、1万円単位で売れているのにはただだだ驚くばかりでした。 pic.twitter.com/SMZYhWa3lV
— つばめ5号 (@KANONJI_EKI) April 8, 2021
ダイワのフルーツサンド
美味しい
美味しいぞ…
徒歩圏内にお店があるの嬉しい
高いけど…😂😂😂 pic.twitter.com/eHhkXpx23J— 織 (@aoio_blue) August 25, 2020
やはり、ダイワのフルーツサンドは高いという口コミが多いですね!
でも、「高いけど果物が美味しい!」という口コミがとても目立っているのが驚きです!!
フルーツサンドというとフルーツと生クリームが挟んでありますが、生クリームもくどくなくて美味しいと高評価です♪
ダイワの社長はかなりの商売上手みたいなので、少しぐらい値段が高くてもフルーツサンドのインパクトや営業力でどんどん売れちゃうんでしょうね!
あまりの美味しさにリピートする人も続出のようです!
ダイワのフルーツサンドの値段やメニューは?

ダイワのフルーツサンドの気になる値段やメニューを紹介していきます。
ダイワのフルーツサンドは、それぞれの季節やその時の仕入れ状況によって違います。
基本メニューと値段
メニュー | 値段 |
---|---|
バナナ | 380円 |
みかん | 630円 |
3年3組(ミックス) | 600円 |
愛知の次郎柿 | 330円 |
レインボーレッド(キウイ) | 450円 |
シャインマスカット | 980円 |
愛知の紅ほっぺ | 580円 |
安納芋 | 580円 |
チョコバナナ | 350円 |
チョコ苺 | 630円 |
マンゴー(太陽のたまご) | 3,000円 |
バナナなんかは一年中価格の変動が少ないフルーツなのでお手頃なお値段で購入することが出来ます。
マンゴーは、フルーツそのものがかなり高価なのでフルーツサンドにしてもめちゃくちゃ高いですね!
でも、フルーツサンドにどっさりフルーツが挟まれていますのでお得感抜群です!
それぞれのフルーツサンドを単品で購入出来るのは、以下の店舗です。
- ダイワスーパー
- ダイワスーパー 中目黒店
- ダイワスーパー 京都本店
- ダカフェ 本店
- ダカフェ高隆寺
- ダカフェ 若松店
- 氷屋ダイワ 奥殿陣屋店
- ダカフェ 恵比寿店
- Hotel Mei ✖️ ダイワスーパー(福岡県)
定番のものや季節限定のものなどがあるので、その時の旬のものを食べたい!という方は要チェックですね!
季節でメニューが変わるので、飽きることなく年中楽しむことができますね♪
また、近くにダカフェやダイワスーパーがないという方でも、ダイワのフルーツサンドはどんどん店舗を増やしていますし、移動販売も行っています。
食べてみたい!という方は移動販売もチェックしておきましょう。
(2022/05/24 23:37:57時点 楽天市場調べ-詳細)
オンラインショップ
ダイワのフルーツサンドは公式サイトにあるオンラインショップでも注文することが出来ます。
オンラインで注文する場合には、セット販売のみで単品の販売はありませんので注意してください。
メニュー | 内容 | 値段 |
★何コレセット★ | ・チョコだけサンド ・だけサンド ・3年3組 |
¥3,300 |
★ストロベリートーナメントセット★ | ・愛知県産 紅ほっぺ ・福岡県産 あまおう |
¥4,000 |
★旬感最高視聴率セット★ | ★長野県産 シャインマスカット ★愛媛県産 甘熟キウイ ★フィリピン産 甘熟王プレミアムバナナ ★3年3組 ・フィリピン産 ハニーグロウパイン ・長崎県産 まろやかさん ・愛知県産 紅ほっぺ |
¥3,400 |
★ストロベリーチャンピオンセット★ | ・愛知県産 橋本園芸 特大おにぎり紅ほっぺ ・福岡県産 あまおう ・愛知県産 晴果 ・熊本県産 ひのしずく |
¥5,555 |
★歴史的旬感セット★ | ・歴史的アップルシナモン ・チョコ苺 ・パールホワイト ・焼き芋 |
¥4,000 |
オンラインショップで購入する場合も、季節や仕入れ状況によって値段やメニューは変わるので注意してください^^
また、オンラインで購入する場合は以下の点を注意していただく必要があります。
商品製造の都合上、注文確定以降のキャンセル・変更は、基本的にお受けできませんのでご注意ください。
冷蔵品のため、到着日を指定させて頂いておりますので、ご確認ください。
商品の消費期限は、注文日より3日後となります。お届けの際、配送伝票には、お客様のお名前ではなく、発送元のダイワスーパーが送り主として記載されます。
贈り物の場合でも、事前に相手方へのご連絡を推奨しております。
引用:ダイワフルーツサンド公式サイトより
また、常に販売しているわけではなく販売日が決まっています。
オンラインで購入したいという方は、販売開始日を確認しておきましょう!
ダイワフルーツサンドではありませんが、楽天などでもフルーツサンドが販売されています。
(2022/05/24 23:37:57時点 楽天市場調べ-詳細)
ダイワのフルーツサンドは高い?口コミや値段やメニューを紹介!まとめ

いかがでしたでしょうか?
ダイワのフルーツサンドは高いのか?口コミや値段やメニューについて紹介しました。
ダイワのフルーツサンドは値段だけ見るととても高く感じますが、その分新鮮なフルーツがたっぷり入っていて美味しいという口コミが多いです。
客単価も万単位で買っていく方も多いようです。
近くにお店がないという方でもオンラインショップで購入することが出来ますので、食べてみたい方は買ってみてはいかがでしょうか♪